2009年11月25日
長女と一緒にハンドメイド☆
今日、スーパーで見つけたコレ↓↓
手作りカバンキット

私が裁縫やってる姿を見て、前からやりたいって言ってたんだけど
まだ、本物の針を持たせるのは怖いし。。。
なかなか、させてあげることができなかったけど
こんなキットを発見しましたヾ(´∀`☆)わぁい♡
材料は、こんな感じで入ってました。
プラスチックの針なので、安心

玉結びや玉留めだけ私がして、あとは長女にさせてみました。
長女、真剣です!!
針が一本しかないので、手で強引に糸を入れてみようとする
次女(。→ˇ艸←)ププッ
まだ次女には無理だと思ったので、
一つしか買ってこなかったんだけど、どうしてもやりたいみたいで
最後のカバンの後ろにつけるハートの飾りだけ次女がつけました

完成したのは。。。
私も手伝いながらだったけど、楽しそうでした☆
何かを作るのって、楽しいよね( ´∀`)
ハローキティの他にウサハナもありました。
トイザラスなら、もっといろんな種類のキットが売ってるのかな

2009年11月25日
カルボナーラに挑戦&簡単温泉たまご☆
旦那の一番好きなパスタは、カルボナーラ
お店で注文するのも、必ずカルボナーラ。
難しいイメージもあって、今まで作ったことがなかったんだけど
この間、初挑戦しました。
めちゃくちゃ簡単

ソース作っといて、パスタと混ぜるだけ~。
トマトソースのパスタとか、他のパスタは何度か今までに
作ったことあるけど、カルボナーラが一番簡単!!
厚切りベーコンが売ってなかったから、薄いベーコンでだけど
カルボナーラにうるさい旦那なので、チーズと生クリームは
高い物を使いました。
旦那にも好評で、一安心
これで、材料費を安くできればなぁ。。。
今回は高い物を使ったけど、次は安い材料で挑戦して
みようかな(*`艸´)イシシ
カルボナーラの上には、温泉たまご
今まで、カップに水入れて。。。って電子レンジで作ってたんだけど
簡単な温泉たまごの作り方を発見!!
鍋で温度を60度にして。。。とかの作り方は、
ズボラな私にはありえません
簡単な方法とは。。。
炊飯器に入れとくだけ。
ご飯が入ってる保温状態の炊飯器に、ラップで包んだ卵を
入れて30分放置するだけで出来上がり
この方法を考えた人、天才!!
ズボラな私は、マグカップの方法も面倒だと
思ってたからね(´゚艸゚)∴ブッ
この方法って、有名なのかな??

お店で注文するのも、必ずカルボナーラ。
難しいイメージもあって、今まで作ったことがなかったんだけど
この間、初挑戦しました。
めちゃくちゃ簡単


ソース作っといて、パスタと混ぜるだけ~。
トマトソースのパスタとか、他のパスタは何度か今までに
作ったことあるけど、カルボナーラが一番簡単!!
厚切りベーコンが売ってなかったから、薄いベーコンでだけど

カルボナーラにうるさい旦那なので、チーズと生クリームは
高い物を使いました。
旦那にも好評で、一安心

これで、材料費を安くできればなぁ。。。
今回は高い物を使ったけど、次は安い材料で挑戦して
みようかな(*`艸´)イシシ
カルボナーラの上には、温泉たまご

今まで、カップに水入れて。。。って電子レンジで作ってたんだけど
簡単な温泉たまごの作り方を発見!!
鍋で温度を60度にして。。。とかの作り方は、
ズボラな私にはありえません

簡単な方法とは。。。
炊飯器に入れとくだけ。
ご飯が入ってる保温状態の炊飯器に、ラップで包んだ卵を
入れて30分放置するだけで出来上がり

この方法を考えた人、天才!!
ズボラな私は、マグカップの方法も面倒だと
思ってたからね(´゚艸゚)∴ブッ
この方法って、有名なのかな??